X線回析

各装置の詳細については、阪大予約にリンクから参照してください

装置名共用範囲ご予約はこちら
阪大予約設備
NW
部局内学内学外
単結晶X線構造解析装置(XtaLAB Synergy Custom)阪大予約設備NW
単結晶X線構造解析装置 XtaLAB P200阪大予約
卓上粉末X線回折装置阪大予約

※阪大予約は国立大学法人大阪大学研究設備・機器共通予約システムの略です。設備NWは大学連携研究設備ネットワークの略です。

X線回析

単結晶:三次元構造
粉末、フィルム:同定、定量、結晶化度

X線回析の原理

X線回折の原理(大阪大学大学院理学研究科技術部HP)
X線回折の原理(日本分析機器工業会(JAIMA))
【You Tube】設備NW 分析装置初歩セミナー「XRD基礎」
サンプル作成・マウントに関しては以下の動画を参照下さい。
【You Tube】粉末 Rigaku ガラス試料版を用いた試料作成
【You Tube】単結晶 Rigaku 結晶のマウント手順


コアファシリティ機構
機器利用者向けeラーニング
大阪大学理学部・理学研究科
EQ-NET